top of page
ログイン
2020年8月
(1)
1件の記事
2020年3月
(2)
2件の記事
2020年2月
(2)
2件の記事
2020年1月
(3)
3件の記事
2019年12月
(8)
8件の記事
2019年11月
(11)
11件の記事
2019年10月
(1)
1件の記事
2019年9月
(3)
3件の記事
2019年8月
(3)
3件の記事
2019年7月
(3)
3件の記事
2019年6月
(6)
6件の記事
2019年5月
(4)
4件の記事
全ての記事
お店
もらいもの
IT、デジタル
セミナー
イベント
オフグリッド、EV
テント芝居
バイオトイレ
ボランティア
ピザ窯、カマド、窯関係
ワークショップ
合宿、見学会
同士
子ども達
取材
家庭養鶏
天ぷらカー
廃材建築
手作り
年中行事
廃材天国
廃材天国TV
採集
料理
料理教室
水の自給
旅
田畑
田舎暮らし
自作、セルフメンテナンス
検索
原始的な農機具、バインダーでの稲刈り中にトラブル発生もセルフメンテで克服
天気が続き、稲刈りの時期が来た。 よく実ってる。 まずは実家のハゼの木(稲の乾燥木)を運ぶ。 二人のリレーで上手く積み込む。 野遊がバインダー担当。 最初にハゼの木を立てる場所を刈る。 杭を運んで。 杭をカケヤで打ち込む。 にこも挑戦。 ソコソコ打ち込めるようになってきた。...
田畑
2018年10月27日
bottom of page