どうも!
廃材天国の陣です。
オススメの中古タイヤ業者へタイヤを買いに行く様子を取材をしました!
廃材天国のある香川県では、この「榎本商事」さんがオススメですが、
県外の方はこういう業者はどこにでもあるので、検索して見つけて直接行って交渉して下さいね〜!!
なぜ、有名力士の実家なのか?
何とほんとに、香川県出身の現役幕内力士の琴勇輝関の実家だったんです!
これまでにも何度となくタイヤを買いに行ってはいますが、
この情報は初めて知りました!
今回「you tubeに出してもいいですか?」と聞くと、
「いいですよ!力士の琴勇輝って私の息子なんで宣伝してね!!」
と副社長さん。
廃材天国TVで宣伝する以前に超有名人なのに、、、と思いつつも、
「もちろん宣伝しますよー!」
と快諾したのでした!
ヤフオクとの差
中古品を探すのは何と言ってもヤフオク!
かくいう僕もヤフオクで買った事もありますが、
何と言っても送料が高いんです!
直接引き取りに行ける近い所ならいいんですがね。
そういう意味では最近はもっぱら、ココ榎本商事さんにお世話になっております。
値段はその時のタイヤの状態によってマチマチなんですが、
4本揃ってて国産メーカーで、溝もしっかりあって、新品の10分の1とかですね。
今回も具体的な値段は伏せるようにとの事でしたので、動画の中では「ピー!」が幾度となく入っております。
まずは事前に希望のタイヤサイズを伝えて交渉する必要がありますね。
なぜ安いのか?
ここは国道沿いの「中古タイヤ、ホイール専門店」のような小綺麗な店とは一線を画します。
「綺麗なホイールなんぞに用はねぇ!」
という硬派向けの業者です。
それどころか、個人が自分の車に履かせるためのタイヤを買いに来るような所ではないんです。
大半を海外に出荷する卸業者なのです。
それでも今回訪問したように、事前に自分の車のタイヤサイズを伝えて探してもらえば急がなければ必ず探してくれます。
タイヤって、そうしょっちゅう替えるもんではないですよね。
しかし、天ぷらカーのように大型の車のタイヤは安くはないんです。
事前にこういう業者に頼んで探してもらうと新品同様の中古に出会う事も珍しくはないのです。
今回は天ぷらカー用の4本とEVバン用の4本とで、新品一本よりも安く買う事が出来ましたー!!
コメントを残す